【NY出張編 #6】セントラルパークで知らないおじさんと勝手にじゃむった話。

【NY出張編 #6】セントラルパークで知らないおじさんと勝手にじゃむった話。

0 comments

Hello!令和浮世絵師のNaohitoです!

NY出張・箸休め編🗽

ニューヨークの憩いの場所といえば、セントラルパーク。

連日、名所を巡ったり人に会ったりと予定目白押しなTOHIONAチーム。

せっかくだからニューヨーカーらしく、ここでのんびりしてみたいよね、とホットドッグを買ってお散歩へ。

ちなみにこんな街の屋台でもほぼApple Payなどキャッシュレス決済が使えます。

出張中、結局一度もドルに換金することなく過ごせてしまいました。

 

MOMAやメトロポリタン美術館、タイムズスクエアなど観光スポットに囲まれたセントラルパーク。本当に都市のど真ん中んの公園で、豊かな緑の向こうにはニョキニョキとそびえ立つ高層ビルが望めます。

このコントラストもTHE・ニューヨーク!なんでしょうね。

そして、セントラルパーク、とにかく広い。

めちゃくちゃ広い。

東京ドーム73個分(日比谷公園で21個分)なんだとか。

もはやこの何個分とかもイメージできないわ、って感じですが。

歩き疲れてきたTOHIONAチーム、ちょっと休憩、のつもりが「ガチ休憩」へ。

みんなで芝生でゴロゴロ。

ちょっと暑いくらいの秋晴れだったので、めちゃくちゃ気持ちいい。

そしてだんだんふざけ始めた僕たち。

裸で日焼け?瞑想?しているおじさんを見つけて勝手に真似してみたり。


ひたすら野リス撮影に興じたり。

 

どんな時でも遊びゴコロを忘れないのがTOHIONAですから。

思いつきで、じゃむれるチャンスがあればじゃむっちゃう。


ちなみにこちらは、パーク内の人気スポット

「セントラルパーク・カルーセル(Central Park Carousel)」

1908年に作られた歴史的建造物で、50頭以上いる木馬は全部手彫りだそうですよ。

すごい。

たまたまファッションブランドの撮影が行われていましたが、撮影後は実際に子供達が乗って普通に遊具として動いていました。

確かに、この古めかしい木馬の雰囲気、面白い画が撮れそうですよね。

 

なんやかんやパーク内も歩き回ったのですが、地図で見たら広大な公園内のほんの一部でした(笑)

NYの喧騒や刺激からログオフする感覚で、とても心地いい時間でした♪

 

0 comments

Leave a comment